ぷちリチュアルな日々

ちっちゃなスピリチュアルをむっちゃ楽しんでます☆

ちゃんとお勉強します♪


こんにちは、麻夢です♪

f:id:mamu-petit:20210518191255j:plain

おととし、レインドロップの施術を受けてから、エッセンシャルオイルが大好きになりました。部屋でディフューズしたり、お風呂に入れたり、化粧水を作ったり…♡

でも知識は、本を数冊買って、気に入ったオイルのことを調べる程度の独学です。興味を持った部分しか知らない、虫食い状態です。家で使うだけの趣味だからコレでいいと、ずっと思っていたのですが…

仕事を辞めて少し時間に余裕ができたので、この機会に基礎からきちんと勉強しようと思いました。そして勉強するんなら、もし将来仕事にしたいと思ったときのために資格でも取ろうかと思い、ちょっと調べてみました。

日本ではアロマの国家資格はなくて、すべて民間資格でした。アロマに関する協会が複数あり、それぞれの協会が独自で講座や試験を実施し、資格を与えている状況です。どこの協会で学んで資格を取るか、自分で選ばないといけないのですが、どこが良いかなんてよくわからない… 各HPをいろいろ読み漁って、私は日本アロマ環境協会(AEAJ)で学ぶことに決めました。理由は2つです。

1つは、AEAJは公益社団法人の認定を受けているからです。将来もし、国がアロマに関する何か制度を作るようなことがあった場合、公益社団法人だったら参考として扱われるだろうから、大きな制度改正とかに遭うリスクが少ないのではないかと思うのです(完全に私個人の主観による意見です)。

もう1つは、AEAJの正会員になれば保険に加入できるからです。皮膚の状態は人・体調によってまちまちなので、エッセンシャルオイルで施術する場合、クライアントさんがかぶれるなんてこともあるかもしれません。それをフォローしてもらえるのはとても助かると思ったのです。

私はリスク管理の視点から決めましたが、学ぶ内容や資格の種類に視点を変えると、また違った選択をするのかもしれません。協会を選ぶのは、私には難しかったです。

とりあえずは "基礎をきちんと学ぶ" のが目的なので、アロマテラピー検定1級・2級を受けるつもりです。そして、仕事にしたいと思ったときに、その先の講座受講・資格取得に取り組もうと思います。

ということで、AEAJ公式テキスト公式問題集を購入しました! ざっと見たところ、難しくはなさそうです。テキストが140ページ程度と少ないので、これぞ "THE 基礎" って感じ。ちゃんとお勉強します。

ひとつ心配なのが "香りテスト" です。2級で9種類1級では17種類(2級の対象を含む)の香りを嗅ぎ分けられないといけないのですが、試験対象のオイルだけど持っていないものもあって…買わなくちゃ。

でも、香りテストの対象オイルのセットって、色んなメーカーから市販されているんですね。しかも小瓶だから安価。これは助かります!

購入してクンクンがんばります p(^_-)q

 

 

※ 記事一覧(カテゴリー別)

♡Top♡ ヒーリング 不思議体験 ズボラ技 エッセンシャルオイル 不妊治療 ガーデニング ダイアリー

※ 広告